研修プログラムTRAINING PROGRAM
導入していただいているお客様には、毎年定期的に弊社の研修をご利用いただき企業ドライバーの事故防止に効果を発揮しています。
なぜならば、運転スキルだけに特化しておらず、ドライバーの安全マインドの醸成、そして心理的な部分へのアプローチから、自らどのような運転をするべきか考えてもらう気づきの教育を行っています。
約200社程の導入実績がそれを証明しています。そのため、お客様からの高いリピート率が実現しています。
安全運転講習プログラム
運転⾏動は、ドライバーの運転スキルや知識も影響していますが、⼀番⼤きく影響していると考えられるのはドライバーの運転経験と考え方、そして性格的要素です。 企業の看板を背負うドライバーとして、安全な運転をするために気づいて欲しい事や意識して欲しい事を伝えドライバー⾃らが『このような運転をするべきだ』と自分で決める事が⼤事です。 そのような気づきを促すことにスポットをあてた独⾃のノウハウを組み込んだ研修です。
特にこんな方におすすめ
- 新入社員の方
- 事故違反がある方
- 業務で運転をする必要がある方
いつもお客様が使っている車で、尚且つよく走る道を使って運転講習を行うことができます。その地域ならではの地域特性を含んだ道路を通行することができることで、お客様本来の運転を把握して改善していくことが可能です。
しかも、講習を受けにいく時間も削減でき、業務を止める時間を最小限にとどめて講習が受けられます。
特にこんな方におすすめ
- 忙しく講習を受けにいく時間が取れない方
- 運転技量はあるが、安全への意識が低いと感じられる方
- 運転経験の少ない方、事故違反歴がある方
運転経験がほぼ無い方や少ない方に向けて、まずは基礎運転レベルを向上させ、単独運転が出来るまでのレベルに引き上げる事を目的にしています。
運転に自信が無い、不安がある方もぜひ活用してください。
特にこんな方におすすめ
- ペーパードライバーの方
- 自分の運転をチェックしたい方
- 運転の練習をしたい方
安全に配慮している・企業ドライバーとして模範となる運転になっている・安心して乗れる運転であるか、ご自身の運転がどのような運転であるかを試験形式で行います。合否での結果とともに、今後の改善点などもアドバイスさせていただきます。
特にこんな方におすすめ
- 自分の運転をチェックしたい方
- すぐに社有車を運転させたい方
上記プログラム以外でも
お客様の状況に合わせたプログラムを作成いたします。
お気軽にお問い合わせください。
運転講習の様子
DRIVING LESSON
料金一覧
PRICE
安全運転講習
基本プラン以外にもお客様に合わせたプラン作成が可能です。
【基本プラン】4時限コース
(座学1時限・運転練習3時限)
【基本プラン】6時限コース
(座学1時限・運転練習5時限)
44,000円(税込)
68,200円(税込)
出張安全運転講習
内容や時間によって決定いたします
お問い合わせください
運転練習
1回あたり2時限から実施可能となり、
時間数はお客様自身で選ぶことも出来ます。
1時限あたり
12,100円(税込)
運転試験
路上での走行と車庫入れを含めた試験コースを走っていただき、単独運転をしても問題がないか合否判定をさせていただきます。
※1名様につき1時限で行います
1時限あたり
12,100円(税込)
講師紹介
INSTRUCTOR INTRODUCTION
研修講師
神戸 昌範
2013年
本社である武蔵境自動車教習所に入社する。
教習インストラクターとして、四輪車教習、及び二輪車教習に携わる。
教習では、コーチング型教習を取り入れ、ひとり一人のお客様に合わせた教習を実施し
お客様からの支持を得る。
2018年
株式会社ヒューマンダイナミクスにて、企業向け安全運転講習の講師として研修を担当している。社会が求める、企業が求める企業ドライバー像とはどういう姿なのか、企業ドライバーに必要な安全対策は何が効果的なのか。集中・予測・確認・配慮の4つを大事にした運転行動の重要性を伝えることをモットーとしている。
考える運転と考えない運転についての講習は好評である。

研修講師
森田 彩
2016年
本社である武蔵境自動車教習所へ入社。
教習インストラクターとして、四輪車教習、及び学科教習に携わる。
新規免許取得者に向けて、初心を忘れない安全運転を伝え、ひとり一人のお客様と一緒に学び成長することを心掛けている。
2018年
株式会社ヒューマンダイナミクスにて、企業向け安全運転講習の講師として研修を担当している。企業損失になる業務中の違反や事故を無くすためには、企業ドライバーとしての安全意識、他の交通に対する配慮が必要。
自らの体験をもとに、芯の通った研修には一目置かれる。
